FUJITSU Atlas V14 BIWD-0991-01ENK(00) User Manual
Page 218
209
Chapter 1 Setting the Translation Style [Translation Style]
2
Ad
va
nced
T
e
ch
niqu
es
Hint
s
for Achie
v
ing Better
T
ran
slation
Re
sult
s
(2) SHOULD
Specifies how "should" should be translated.
■ CAN
(1) CAN
Specifies how "can" should be translated.
(2) CAN BE
Specifies how "can be" should be translated.
With 「can be」 set to 「~で なければな り ません」 , the negative form in the original text is
translated into the form " ~であ る必要はあ り ません ."
Original text
You should apologize for your rudeness.
Setting
Translated text
Auto
あなたの無礼を謝るべき です。
~べき です
あなたの無礼を謝るべき です。
~なければな り ません
あなたの無礼を謝ら なければな り ません。
~で し ょ う
あなたの無礼を謝る で し ょ う 。
~ こ と が望ま し いです
あなたの無礼を謝る こ と が望ま し いです。
~ し ます
あなたの無礼を謝 り ます。
Original text
You can stay here.
Setting
Translated text
Auto
あなたは こ こ に滞在で き ます。
~ こ と がで き ます
あなたは こ こ に滞在で き ます。
~て も かまいません
あなたは こ こ に滞在 し て もかまいません。
~場合があ り ます
あなたは こ こ に滞在する場合があ り ます。
~ し ます
あなたは こ こ に滞在 し ます。
Original text
This illness can be fatal.
Setting
Translated text
Auto
こ の病気は致命的である場合があ り ます。
~かも し れません
こ の病気は致命的であるかも し れません。
~である場合があ り ます
こ の病気は致命的である場合があ り ます。
~でなければな り ません
こ の病気は致命的でなければな り ません。