3.ロジカルドライブ(logical drive), 4.パリティ(parity), 5.ホットスワップ – NEC Disk Array Controller N8103-89 User Manual
Page 36

16
1-3.ロジカルドライブ(Logical Drive)
ロジカルドライブは複数の
HDD のグループを表すもので、OS からは物理ドライブとして
認識されます。本製品の設定可能なロジカルドライブの数は、
HDD を 4 台実装した場合で
最大
8 個になります。
次の図は本製品
(ディスクアレイコントローラ)に HDD を 4 台接続し、3 台でロジカルドラ
イブを作成、残りの
1 台をホットスペアディスクに設定した構成例です。
LD x-x : ロジカルドライブに割り
当てられた
HDD
Spare :
ホットスペアディスク
Spare
LD 1-3
LD 1-1
LD 1-2
ディスクアレイコントローラ
ロジカルドライブ1
チャネル1
(Port 1)
チャネル
3
(Port 3)
チャネル
2
(Port 2)
チャネル
4
(Port 4)
1-4.パリティ(Parity)
冗長データのことです。複数台の
HDD のデータから 1 セットの冗長データを生成します。
生成された冗長データは、
HDD が故障したときにデータの復旧のために使用されます。
1-5.ホットスワップ
システムの稼働中に
HDD の脱着(交換)を手動で行うことができる機能をホットスワップ
といいます。
本製品でホットスワップを行うためには、増設用
HDD ケージを接続する必
要があります。