ファイナライズする(他の dvd プレーヤーで再生するため, ファイナライズする, 記録操作 – JVC BD-X201MS User Manual
Page 457

42
記録操作
ファイナライズする(他の
DVDプレーヤーで再生するため)
本機で記録したディスクをファイナライズすると、他の
DVDプレーヤーで再生できるようになります。DVD-RW/DVD+RWディ
スクの場合は、ビデオモードに対応した
DVDプレーヤ-で再生できます。
ファイナライズを行なうと
• ファイナライズの解除を行うまで追加記録ができなくなります。
• タイトルメニューの変更ができなくなります。
• ファイナライズ前に作ったタイトルは「トップメニュー」として表示されます。
ファイナライズする
ファイナライズは次の
2通りの方法で行なえます。
• セットアップメニューのDISC MENUからFINALIZE項目を選択実行する。
• OPEN/CLOSEボタンを7秒以上押し続ける。
準備:ファイナライズするディスクを挿入します。
1.
セットアップメニューを用いる場合:
1.
OPEN/CLOSEボタンを7秒以上押し続ける。
• 下記のDVD MENU画面のEDIT MENU項目の設定に関
係なくファイナライズを実行します。
1
SET UPボタンを押し、セッ
トアップトップメニュー画
面 を 表 示 さ せ、そ の 中 の
DISC項目を選択します。
2
DISC MENU画面のFINALIZE
項目を
EXECUTE に設定し、
SETボタンを押します。
MENU
FINALIZE
EXECUTE
CANCEL
CANCEL DISC FINALIZATION
CANCEL
DISC ERASE (QUICK)
CANCEL
DISC ERASE (FULL)
CANCEL
LAST TITLE ERASE
OFF
AUTO FINALIZE
OFF
AUTO CANCEL DISC FINALIZ.
DISC MENU
DVD MENU画面のEDIT MENU項目の設定により、表示される画面が異なります。
DISABLEに設定時は、ファイナライズを
始めます。
ENABLEに設定時は、タイトルメニュー
エディット画面が表示されます。タイト
ル名称の入力、タイトルメニューの確認
や表示スタイルの変更ができます。(
• ファイナライズ実行中は実行画面が表示されます。実行状況を確認できま
す。
• ファイナライズを終了すると、実行画面が消え、通常画面になります。
• ファイナライズが終了すると、ディスクがイジェクトされます。
メモ
• ファイナライズ処理には、最大20分位の時間がかかることがあります。
• ファイナライズを行なうと、それまでに記録した映像や音声がDVDビデオ規
格に準拠して記録され、
DVDビデオとして再生できるようになります。
• 本機でファイナライズされた DVD-R/RW ディスクは DVD-R/RW対応のDVD
プレーヤーで再生可能となりますが、すべての再生を保証するものではあり
ません。
• DISCメニュー画面のAUTO FINALIZE項目がONに設定時は、ディスクをイ
ジェクトしようとすると、自動的にファイナライズ処理が行なわれます。
(
DVD MENU画面のEDIT MENU項目がDISABLEに設定時)
• DVD-RW/DVD+RW ディスクの場合、ファイナライズを解除して追加記録が
可能です。
(
FINALIZE
実行画面