記録時の設定・調整, Dvd 記録について – JVC BD-X201MS User Manual
Page 442

27
記録時の設定・調整
DVD記録について
DVD記録は、下記のような手順で行ないます。
記録前の設定
DVD-R/DVD+RまたはDVD-
RW/DVD+RW(ビデオモー
ド)ディスクを準備します。
• 新品または本機で記録したDVD-R/DVD+RまたはDVD-RW/DVD+RW(ビデオモード)ディ
スクを挿入します。
• DVD-RW/DVD+RWで記録をやり直す場合は、DISC MENU画面のERASE項目で記録データ
を消去してください。
(
X 29 ページ)
メニュー画面を設定します。
記録信号や記録条件などをメニュー画面で設定します。(
X 30 ページ)
音声記録レベルを調整します。 調整方法は
2種類あります。(
X 33 ページ)
タイトル/チャプターメニュー
の表示スタイルを選択します。
タイトル/チャプターメニューは、ディスク再生時、再生画を選択するときに使用します。表
示スタイルは
5種類準備されています。DVD MENU画面で選択します。また、表示スタイルは
任意に変更することができます。(
X 36 ページ)
記録操作(
• RECボタンとPLAYボタン操作で記録を開始し、STOPボタンで記録を停止
した区間が1つのタイトルとして記録され、タイトル番号が付けられま
す。
一枚のディスクに
99個までのタイトルを記録できます。
• 1つのタイトルは、チャプターマークを付けることにより、いくつかの
チャプターに区切ることができます。チャプターには番号が付けられま
す。1つのタイトルには
99個までチャプターを付けることができます。
• チャプターの追加方法
記録中に
REC ボタンを押すとチャプターマークとインデックスが付きま
す。
RECORDER [1/2]メニュー画面のCHAPTER CREATION項目をAUTOに設
定すると、一定時間で自動的にチャプターマークとインデックスが付きま
す。
RECORDER [2/2]メニュー画面のINDEX CREATION 項目がAUTO に設定
時、記録開始点や記録ポーズ点にチャプターマークと一緒にインデックス
が書き込まれます。
• タイトルメニューやチャプターメニューは、DVD MENU画面のSTYLE設
定で選択したスタイルで自動的にサムネイル(記録開始時の静止画)や背
景画が作成されます。
記録開始前に、
DVD MENU画面のEDIT MENU項目をENABLEに設定する
と、記録停止(タイトルクローズ)する毎に、チャプターメニューの表示
スタイルやサムネイルの変更およびチャプターの名称や注釈を入力する
こができます。
• タイトルクローズを実行後、チャプターメニューの変更はできません。
• DVD MENU画面のEDIT MENU項目をENABLEに設定すると、ファイナラ
イズ時、タイトル名称の入力やタイトルメニューの表示スタイルを変更す
るこができます。
追加記録する場合は:
OPEN/CLOSEボタンを押して
ディスクを取り出してください。
本機や他の
DVDビデオプレーヤーで再生する場合は:
ファイナライズ処理を実行してください。
ファイナライズ処理は
DISC MENU 画面のFINALIZE 項目で選択します。または、OPEN/
CLOSEボタンを7秒以上押し続けてください。
* ファイナライズすると、追加記録やメニュー表示スタイルの変更ができなくなります。
タイトル
1
記録開始
停止
記録開始
停止
記録開始
停止
チャプター
1
チャプター
2
チャプター
3
チャプター
4
(チャプターマーク)
タイトル
2
チャプター
1
チャプター
2
タイトル
3
(タイトルクローズ)
(タイトルクローズ)
(タイトルクローズ)