Dsp コンフィギュレーション – Lab.gruppen IPD 2400 User Manual
Page 23

23
6
7
DSP コンフィギュレーション
デフォルトのコンフィギュレーション
IPD シリーズ・アンプリファイアーは、特別な設定を必要とせずに多くの
一般的な用途で使用できるように、工場出荷時にデフォルトの DSP セッ
ティングがなされています。デフォルトは、フルレンジのスピーカーをス
テレオで使用する設定になっています。主なルーティングとパラメーター
のセッティングは次の通りです。
インプット・ミキサー:
アナログ 1 & AES 1 をチャンネル 1 にルーティング
アナログ 2 & AES 2 をチャンネル 2 にルーティング
AES3 →アナログ・フェイルオーバー:オフ
モード:ステレオ
アウトプット・ミュート:ミュート
インプット・レベル:0 dB
アウトプット EQ:フラット
インプット EQ:フラット
ディレイ:オフ
アウトプット・レベル:0 dB
クロスオーバー:オフ
図 2
Analog 1
Analog 2
AES 1
AES 2
Input 1
Levels
Input 1
EQ
Input 1
delay
Output 1
Levels
Output 1
EQ
IDEEA
Amplifier
Output 1
Delay
Clip Limiter
Clip Limiter
Rail Sense Limiter
SCVPL
X-Over
Input 2
Levels
Input 2
EQ
Input 2
delay
Output 2
Levels
Output 2
EQ
IDEEA
Amplifier
PSU
Output 2
Delay
SCVPL
X-Over
Input
Mixer
図3
Presets
Load
Store
Meters
Mixer
I/O Meters
Input 1 & 2
Gain
Delay
Link
Imput
Mixer
Device Config
Mode
Lock
LCD
Brightness
Device
Name
Device Info
Serial
Number
Temperature
Reading
Mac
Address
IP Address
H/W Version
Software
Version
Output 1 & 2
Gain
Delay
Link
Limiter
Threshold
X-Over
LPF
HPF
Phase
Norm/
Invert
Enable
Type
Freq
Gain
Q / BW
PEQ 1-10
Enable
Type
Freq
Gain
Q / BW
PEQ 1-10
シグナルフロー・ブロックダイアグラム
図 2 のブロックダイアグラムは、インプットからアウトプットまでのシグ
ナルフローを示します。
フロントパネル・コンフィギュレーション
MENU / BACK ボタンと ADJUST / SET ロータリーエンコーダーの操作
で、インプットのミキシングとルーティング、ならびに DSP の全パラメー
ターを設定できます。図 3 は、メニュー構造を示します。
IPD Quick Start Guide Finalv3 JPb.indd 6
13/05/20 20:35