Leitz VariPlan Plus User Manual
Page 71

D
eu
ts
ch
En
gl
is
h
日日
本本
語語
中
文
Ita
lia
no
Fr
an
ça
is
Es
pa
ño
l
Po
rt
ug
uê
s
Ру
сс
ки
й
71
04/2012 ID.524660 V1.0
変
変形
形し
した
た刃
刃物
物は
は使
使用
用し
しな
ない
いで
でく
くだ
ださ
さい
い。
。
1.5 クリーニングとメンテナンス
スクイ(掬い)面
逃げ面
安全な作業のため、ロウ付刃先部分及び替刃(サービス、修正、研磨欄参照)を以下の
状態になったら研磨をしてください
- 刃先の磨耗の(VB)が0.2mmを超えた場合(一番磨耗している部分)
- 刃先に破損が見えた場合
- 抵抗が増え機械の消費電力が増えた場合
“安全手袋を着用してください!
鋭
鋭利
利な
な刃
刃先
先で
で怪
怪我
我を
をす
する
る恐
恐れ
れが
があ
あり
りま
ます
す!
!
刃先にヤニや樹脂がたまらないようは定期的に洗浄してください。刃寿命が延び、安全
な使用ができます。
洗浄中は手袋やアイマスクを使用して保護してください。
洗
洗浄
浄剤
剤は
は肌
肌や
や目
目に
に刺
刺激
激、
、ま
また
たは
はク
クラ
ラン
ンピ
ピン
ング
グ工
工具
具を
を損
損傷
傷さ
させ
せる
る恐
恐れ
れが
があ
あり
りま
ます
す。
。
工具材質を腐食しない洗浄剤のみ使用してください。(例:スチールのみならSur-Tec
194 、アルミとスチールならAvilub METACLEAN788)
洗浄に適した洗浄剤は刃物メーカーから購入可能です。
洗浄剤メーカーの取扱説明書を順守してください。
サビ防止のため、木工用刃物及びクランピングツールは高い湿度の所では保管しないで
ください。 オイル(WD40かバリストル)、油紙などでサビないように管理ください。