GeChic On-Lap 1102E 11.6" 16:9 Portable IPS Monitor User Manual
Page 37
5)
フェーズ(
Phase)
:クロック信号のフェーズを調整します。フェーズの調整が正確じゃなけ
れば、画面に明るい映像を表示する時、水平的なフリッカーが出ます。
6.
OSD
メニュー(
OSD Menu)
1)
言語:
OSD
メニュー表示言語を選択します
2)
水平位置:
OSD
メニューを左右に移動させます。
3)
垂直位置:
OSD
メニューを上下に移動させます。
4)
OSD
表示時間:
OSD
表示時間を調整します。
5)
OSD
透明度:
OSD
メニュー背景を透明化します。
6)
自動電源オフ(
Auto Power Off)
: 「オン」を選択す
ると、映像信号が入力されていない場合、モニタ
は
15
分間待機モードで動作しその後自動的に
電源オフになります。「オフ」を選択すると、モニタ
は映像信号が入力されていない状態でも待機モードを維持します。
7)
電源ランプ(
Power On/Off Indicator)
: 「
オフ
」を選択すると、電源ランプが点灯しなくなり
ます。
8)
電源ボタンロック(
Power Button Lock)
: 「
オン
」を選択すると、電源ボタンは機能しなくな
ります。
7.
オーディオ:オーディオ出力のボリュームを設定します。
0
にするとミュート(無音)にな
ります。
8.
入力選択(
Input Source)
1)
VGA
アナログ信号源、
HDMI 1
デジタル信号(信号は左側の
HDMI
ポートから入力)
や
HDMI 2
デジタル信号(背面
HDMI
ポートから入力)を選択します。映像信号の入
力がない、または入力元を選定している場合は、モニタは自動でその他入力信号を
検索します。
2) Auto Search
:「オン」を選択すると、モニタが
3
つの映像信号の入力元を順番に検
索し、一番早く検出した映像信号を表示します。「オフ」を選択すると、入力選択(
Input
Source)
で設定された映像信号のみを表示します。映像信号を検出されなければ、モ
ニタに「信号なし」の警告メッセージが表示され、他の映像信号を検索しません。
3) CEC Mode
:「オン」を選択すると、モニタが
HDMI CEC
がある
DVD
プレーヤー・カメ
ラ・
PlayStation
ゲーム機などに接続している場合、モニタはその機器の電源装置と連
動できます。
9.
インフォメーション(
Information)
:映像信号の周波数や、
On-Lap
の型番、ファームウェ
ア番号等のインフォメーションを表示します。
1)
リセット(
Reset)
: 「はい」を選択すると、出荷時の設定に復元されます。
29
その
3.
バッテリーの使用と充電について
(
On-Lap 1102H/V2
のみ)
1.
電源の入力切換スイッチについて
1)
このスイッチをバッテリーの側
に切り替えると、モニタの電力が内蔵 バッ
テリーにより供給することになります。例えモニタを開けていない場合でも、バッテ
リーの残量が徐々に少なくなります。
USB
の側に切り替えると、 モニタの電力
が外部
DC
電源により供給することになります。この場合、モニタを
USB
電源ケーブル
で外部
DC
電源に接続してから使えます 。
2) 1102H/V2
を持って外出する場合、入力切替スイッチを
USB
の側に切り替え、バッテ
リーの減りを遅くしてください。