beautypg.com

ノーマルサージタンク取り外し 注 意, スロットルシステムの取り付け 注 意 – Tomei Powered 4 THROTTLE SYSTEM User Manual

Page 3

background image

1.ノーマルサージタンク取り外し

作業はエンジンおよび、エンジンルーム内が冷えた状態で行ってください。

(1)

冷却水を抜き取る。

(2)

車両のノーマルサージタンク、サクションパイプ、
スロットル、AACバルブ用小ホース、スロットルワイヤー、
スロットルハーネス、燃料ホースを取り外す。

サージタンクのステーも、
本品装着時には使用しないので取り外す。

取り外しの際、フューエルホース、ウォーターホース類
およびスロットル部分を作業中異物の混入を防ぐため、
すぐにブラインド栓をすること。

(3)

ノーマルサージタンクから、スロットルセンサー、
インジェクター、インジェクターキャップ、
燃料レギュレーターを取り外す。

2.4スロットルシステムの取り付け

装着および復帰時の、各部の締め付けトルク管理は、
整備要領書に準じて行ってください。

(1) ノーマルサージタンクから取り外したインジェクター
  キャップ、およびインジェクターを、キットの

デリバリーパイプ部分に取り付ける。

再使用しない

3

・Oリングは必ず新品に交換してください。(再使用不可)

・Oリングは必ず素手で取り扱い、異物の付着や
ねじれ等がないよう十分注意してください。

・Oリングにはエンジンオイルを塗布してください。

・落下、損傷などがないようインジェクターの
取り扱いには注意してください。

(2) スロットルセンサー配線とECCSアースを加工する。

B: スロットルセンサーカプラーがこちら側にくるように

配線を移動させる。

A: ノーマルサージタンク使用時では

スロットルセンサーカプラーの位置はこちら側。

<スロットルセンサー>

① ノーマル時、上図Aの位置にあるスロットル

センサー配線を、その他配線類から分離する。

② ①で分離したスロットルセンサー配線のみを

上図B側に移動する。

<スロットル装着用>
4スロットル装着用にECCSアース線は延長加工を施し、

マニホールドまたはエンジンにアースさせる。

スロットルセンサーカプラー位置の変更、ECCSアース線の延長は現車を確認し、4スロットルシステム装着時に
支障がある場合は、(R)PS13の場合を参考に加工を行ってください。

再使用しない
(新品を用意)

B

■(R)PS13の場合

■HP10場合

A

支障がある場合は、(R)PS13の場合を参考に加工を行ってください。

3