メンテナンスについて – Olympus PPO-E05 User Manual
Page 7

JP 6
Jp
5. メンテナンスについて
本製品を安全にお使いいただくために、必ずダイビングごとにメンテナンスを実施してください。
詳しくは、防水プロテクター
PT-Eシリーズの取扱説明書記載の「撮影終了後の取り扱い方法」、およ
び、
「防水機能のメンテナンスをしましょう」の項目をご参照のうえ本製品も同様に実施してください。
1 ご使用後、装填されているカメラおよびレンズ
を取り出し、空のまま再度プロテクターを密閉
してできるだけ早く真水に一定時間浸けてお
き、プロテクターに付着した塩分を落としま
す。
2 プロテクターが十分乾燥したことを確認し、
本製品を防水プロテクター
PT-E シリーズ本
体から取りはずします。
3 Oリングと Oリング溝の壁の間に Oリングリ
ムーバーを差し込みます。差し込んだ
Oリング
リムーバーの先端を Oリングの下にくぐらせ
るようにします。
(Oリングリムーバーの先端
で溝を傷付けないよう注意してください。)浮
き上がったOリングを指先でつまんでプロテ
クターからはずしてください。
4 目視でOリングについたゴミを取り除いた後、
Oリングを指でつまんで全周を軽くしごくと、
砂などの異物の付着や傷・ヒビ割れの有無が確
認できます。
5 Oリング溝は繊維の出にくい清潔な布や綿棒を
利用して付着した異物を取り除きます。Oリン
グ密着面や、
PT-Eシリーズ本体のポート取り付
けネジ部も同様に異物を取り除きます。
6 異物を取り除いたOリングに薄く付属のグリス
を塗り、
Oリング溝にOリングをはめ込みます。
Oリングへのグリスの塗布は、米粒大のグリス
を指に取り出し、指先でOリング全周を軽くし
ごいて薄く均一に塗布します。
PPO-E05_JP-01.fm Page 6 Tuesday, March 20, 2007 9:26 AM
- PT-EP03 (24 pages)
- RG-1 (1 page)
- PT-043 (268 pages)
- PPO-E04 (80 pages)
- PTBK-E01 (16 pages)
- FL EC-14 (2 pages)
- f2.8-3.5 (2 pages)
- BLL-1 (1 page)
- PT-019 (38 pages)
- Motor Drive 2 (33 pages)
- BLM-1 (1 page)
- BLM-1 (2 pages)
- HLD-2 (2 pages)
- PT-036 (268 pages)
- CAMEDIA X-350 PT-021 (37 pages)
- ED11011F2.0 (2 pages)
- PPO-E01 (60 pages)
- PPO-E02 (60 pages)
- SHV-1 (11 pages)
- CAMERA HOUSING FL-50 (11 pages)
- ED14-42MM (22 pages)
- C-5500 (2 pages)
- PT-E02 (284 pages)
- PT-015 (39 pages)
- Zuiko Digital ED150mm f2.0 (8 pages)
- PT-026 (164 pages)
- S-HD-100 (2 pages)
- EP-1 (7 pages)
- PT-E05 (42 pages)
- PT-E05 (284 pages)
- Zuiko DIGITAL EC-20 (2 pages)
- Zuiko f3.5 (2 pages)
- PER-E01 (60 pages)
- VT1621-01 (202 pages)
- Zuiko Digital ED 9-18mm f4.0-5.6 (2 pages)
- PPO-E03 (60 pages)
- GS-2 (1 page)
- MCON 40 (2 pages)
- Zuiko DIGITAL ED (5 pages)
- VT484501 (2 pages)
- ED35-100mm f2.0 (5 pages)
- PT-027 (180 pages)
- TCON-SA2 (2 pages)
- FLASH HIGH VOLTAGE SET FS-HV1 (30 pages)