プロテクターを真水で洗います, プロテクターを乾燥させましょう – Olympus PT E03 User Manual
Page 32

JP 31
Jp
プロテクターを真水で洗います
ご使用後のプロテクターは空のまま再度密閉してできるだけ早く真水で十分に洗います。
海水で使用した場合は、塩分を落とすために真水に一定時間浸けておくと効果的です。
プロテクターを乾燥させましょう
真水洗い後、塩分のついていない、繊維くずの出ない乾いた柔らかい布で水滴を拭き取り、風通しの
良い日陰で完全に乾燥させてください。
注意
:
• 部分的に高い水圧がかかると水漏れするおそれがあります。プロテクターを水洗いするときは装填したデ
ジタルカメラを取り出してから行ってください。
• 本製品のシャッターレバーや各種ボタンを、真水中で操作してシャフトに着いた塩分を洗い落としてくだ
さい。分解しての清掃は決してしないでください。
• 塩分が付着したまま乾燥させた場合、機能に支障を来たすおそれがあります。使用後は必ず塩分を洗い落
としてください。
注意
:
乾燥させるためにヘアードライヤーなど温熱風を使用したり、直射日光に当てることはしないでください。
プロテクターの劣化・変形やOリングの劣化を早め水漏れの原因になります。
プロテクターをふく際は拭き傷を付けないようご注意ください。
PT-E03_JP.Book Page 31 Tuesday, March 20, 2007 9:30 AM
See also other documents in the category Olympus Accessories communication:
- CAMEDIA B-20LPC (40 pages)
- PT-014 (38 pages)
- BCM-1 (2 pages)
- B-20 LPC (40 pages)
- BCL-1 (2 pages)
- PFL-01 (19 pages)
- PT-018 (38 pages)
- PS-BCL1 (2 pages)
- CAMEDIA BU-300 (52 pages)
- PT-022 (43 pages)
- PPO-02 (2 pages)
- PT 021 (37 pages)
- LI 10C (35 pages)
- PT E06 (30 pages)
- MR-100 (8 pages)
- PT 048 (32 pages)
- PT 048 (31 pages)
- CAMEDIA BU-200 (52 pages)
- BATTERY CRADLE ET-CK30 (2 pages)
- BU-300 (52 pages)
- DIGITAL BCM-1 (2 pages)
- PT 023 (42 pages)
- PT 033 (44 pages)
- HLD-6 (58 pages)
- UC-90 (6 pages)
- BCS-5 (7 pages)
- XZ10 (89 pages)
- SH60 (88 pages)
- SH1 (113 pages)
- VH-410 (71 pages)
- SZ17 (86 pages)
- STYLUS 1 (120 pages)
- TG850 (111 pages)
- VG-180 (65 pages)
- VG-120 (76 pages)
- VG-120 (76 pages)
- VR-370 (78 pages)
- VR-310 (76 pages)
- VR-310 (76 pages)
- TG3 (118 pages)
- TG810 (92 pages)
- TG835 (101 pages)
- SP100EE (109 pages)
- FE-130 (80 pages)