ラジオを聞く, その他の操作, 受信状態を良くするには – Sony ICF-SW1000TS User Manual
Page 7: を押したま まにし、数字が動き始めたら 指を離す, 聞きたい局が受信されたところ で、ー, を押し てスキャンを止める

7
J
4
ー
I
¿または÷
I
+を押したま
まにし、数字が動き始めたら
指を離す。
放送局を自動的に受信して、約
2
秒間
止まり、次の放送局を探します(ス
キャン選局)。
バンドまたはメーターバンド内でス
キャンをくり返します(
13
ページ)。
また、
SSB
受信時は
150
∼
29999kHz
の間でスキャンをくり返
します。
5
聞きたい局が受信されたところ
で、ー
I
¿または÷
I
+を押し
てスキャンを止める。
ラジオを聞く
ラ
ジ
オ
を
聞
く
ちょっと一言
•
短波放送のメーターバンド
および各バンドのスキャン
選局の範囲については
13
ページをご覧ください。
•
ヘッドホンを使うと、
FM
ステレオ放送を楽しむこと
ができます。また
ST
・
MONO
スイッチでステレ
オとモノラルを切り換える
ことができます。
•
ニュース番組などを聞くと
きは、
TONE
スイッチを
NEWS
に合わせると、人の
声などが聞きやすくなりま
す。音楽番組を聞くときは
MUSIC
に合わせます。
•
電波の強い夜間の
MW
放送
など、自動受信で止まると
ころが多すぎるときや混信
が多いときは、
SENS
ス
イッチを
LOCAL
にしてく
ださい。電波の弱い局をと
ばします。通常は
DX
にし
ておきます。
ご注意
受信状態が良くならない場
合は、外部アンテナを接続
してください。(
20
ページ)
その他の操作
こんなときは
使うつまみ、押すボタン
周波数を微調整する
ー
I
¿、¿、ч、ч
I
+
音量を調節する
ボリューム
VOLUME
ラジオの電源を切る
RADIO POWER ON/OFF
受信状態を良くするには
FM
放送
ロッドアンテナを伸ばして向きや角
度を変えます。
MW
、
LW
放送
内蔵のバーアンテナが働くので、
ロッドアンテナをたたみ、本体の向
きを変える。
SW
放送
ロッドアンテナを垂直いっぱいに伸
ばす。
TUNE
AM
PAGE
1
2
3
kHz
FWD
See also other documents in the category Sony Acoustics:
- ZS-X3CP (56 pages)
- ZS-X3CP (28 pages)
- CMT-C7NT (64 pages)
- SA-F11 (92 pages)
- CDP-CX210 (20 pages)
- CDP-CX210 (19 pages)
- SRS-PC71 (2 pages)
- GS70PC (2 pages)
- CFD-S23 (17 pages)
- ZS-Y3L (2 pages)
- ZS-Y2L (2 pages)
- SS-MFS500H (2 pages)
- SRS-A47 (2 pages)
- CDP-CX240 (32 pages)
- CDP-CX220 (32 pages)
- SRS A05S (1 page)
- SRS-A5 (2 pages)
- SRS-A5 (9 pages)
- XB80AV (52 pages)
- XS-F1320SL (2 pages)
- SS-XG500 (12 pages)
- CDP-XE370 (20 pages)
- CDP-XE370 (20 pages)
- CD-7335 (2 pages)
- SRS-PC35 (2 pages)
- SRS-PC35 (8 pages)
- CMT-BX3 (32 pages)
- MHC-RV900D (80 pages)
- DSR-2000P (6 pages)
- CMT-EX200 (24 pages)
- SRS-NWGU50 (2 pages)
- SRS-PC45 (2 pages)
- CMT-A5 (96 pages)
- TC-WE835S (24 pages)
- TC-WE635 (24 pages)
- CMT-EX1 (28 pages)
- SS-SR120 (1 page)
- CMT-EP404 (24 pages)
- CMT-EP505 (24 pages)
- CMT-HP7 (36 pages)
- CMT-HP7 (36 pages)
- DSR-2000 (160 pages)
- CMT-EP50LIV (24 pages)
- CMT-EP50 (24 pages)
- SS-SP32FW (28 pages)