beautypg.com

操作要素, はじめての立ち上げ, 操作要素 はじめての立ち上げ – HEIDENHAIN ND 522 Installation User Manual

Page 91: Nd 500 設置説明書

background image

ND 500

設置説明書

詳細な操作説明書は、www.heidenhain.deで参照できます。

91

データインターフェイス接続部

注意

本製品には、静電放電(ESD)で損傷する可能性のあるコンポーネントが搭載され

ています。ESDに敏感な機器の取扱いに関する予防措置に従い、正しく接地され

ていない限り、コネクタピンに触れないでください。

エンコーダの接続

本製品は、デジタルTTLレベル信号を提供するハイデンハインリニアエンコーダおよびロー

タリーエンコーダに接続して使用できます。接続ケーブルの長さは30 mを超えないようにし

てください。
エンコーダを接続するには、以下の手順に従います。

X

X

電源スイッチがオフの位置にあることを確認します。

X

X

軸エンコーダをコネクタにしっかりと接続します。製品の背面にある各コネクタの近

くに入力指定スイッチがあります。

USBケーブルの接続

USBポートは、コンピュータとの通信に使用されます。 USB通信の詳細については、

ND 500

Operating Instructions 』

(ND 500操作説明書)を参照してください。

USBケーブルを接続するには、以下の手順に従います。

X

X

電源スイッチがオフの位置にあることを確認します。

X

X

USB(タイプA)→USB(タイプB)ケーブルを使用して、コンピュータのUSBポート

を製品の背面にあるUSBポートに接続します。

7. 操作要素

前面

前面(続き)

A 液晶画面

E 矢印カーソルキー:メニューナビゲー

ション

B ソフトキー:変化して各種機能をサ

ポート

F ハードキー機能:フライス加工または

旋盤加工機能専用

C 軸キー:軸をゼロにして、データムを

設定する

G 電源インジケータ:電源を入れる

と、LEDが点灯します

D テンキー:数値データ入力

8. はじめての立ち上げ

製品を立ち上げるには、以下の手順に従います。

X

X

電源スイッチのオン(供給)側を押して、 1 製品に電源を投入します。スタートア

ップ画面が表示されます。

ESDの取扱いに関する予防措置を順守

5

X1、X2、X3 - « TTL

4

USB(タイプB)

This manual is related to the following products: