安全のために, 安全のための注意事項を守る, 定期点検をする – Sony Security Camera User Manual
Page 29: 故障したら使わない, 万一、異常が起きたら, 警告表示の意味

29
安全のために
ソニー製品は安全に充分配慮して設計されています。しかし、電気製品は、まち
がった使いかたをすると、火災や感電などにより死亡や大けがなど人身事故につな
がることがあり、危険です。
事故を防ぐために次のことを必ずお守りください。
安全のための注意事項を守る
この冊子の注意事項をよくお読みください。製品全般の注意事項が記されています。
定期点検をする
長期間、安全にお使いいただくために、定期点検をすることをおすすめします。点
検の内容や費用については、お買い上げ店またはソニーのサービス窓口にご相談く
ださい。
故障したら使わない
すぐに、お買い上げ店またはソニーのサービス窓口にご連絡ください。
万一、異常が起きたら
m
a
電源を切る。
b
電源コードや接続コードを抜く。
c
お買い上げ店またはソニーのサービス窓口に連絡する。
m
z
電源プラグをコンセントから抜くか、ブレーカーを落とす。
z
大声で応援の人を呼ぶ。
z
水をかけるか、消火器を使って火を消す。
z
119 番へ通報する。
・ 煙が出たら
・ 異常な音、においがしたら
・ 内部に水、異物が入ったら
・ 製品を落としたり、キャビネットを破損したときは
・ 炎が出たら
警告表示の意味
取扱説明書および製品では、次の
ような表示をしています。表示の
内容をよく理解してから本文をお
読みください。
この表示の注意事項を守らないと、
火災や感電などにより死亡や大け
がなど人身事故につながることが
あります。
この表示の注意事項を守らないと、
感電やその他の事故によりけがを
したり周辺の物品に損害を与えた
りすることがあります。
注意を促す記号
行為を禁止する記号
行為を指示する記号
See also other documents in the category Sony Video surveillance systems:
- DH180 (128 pages)
- SNC-DF80N/DF80P (2 pages)
- FCB-EX1010P (52 pages)
- SNC-xx (28 pages)
- SNC-CS50P (16 pages)
- SNC-CS50N (87 pages)
- IPELA NSR Series (186 pages)
- SNC-CS3P (52 pages)
- EM100 (1 page)
- IPELA EXWAREPRO SNC-DM160 (2 pages)
- NTSC/PAL (44 pages)
- IPELA SNC-DH140/DH240 (2 pages)
- IPELA SNC-RZ25P (81 pages)
- FCB-EX1020 (67 pages)
- SNC-DH210 (97 pages)
- EXWAVEPRO SNC-CM120 (2 pages)
- SSC-MD33V (2 pages)
- CV-M300 (2 pages)
- SNC-DF Series (6 pages)
- DF70P (67 pages)
- IPELA SNC CH140 (2 pages)
- SSC-CD53V (2 pages)
- IPELA SNC-P1 (80 pages)
- SSC-MD53V (4 pages)
- CCTV Systems (75 pages)
- SNC-CM120 (2 pages)
- SNC-RZ25P (87 pages)
- FCB-EX980P (61 pages)
- SIR-4150 (20 pages)
- Network Video Monitoring (48 pages)
- SNC-DS10 (8 pages)
- IPELS SNT-EP154 (1 page)
- SSC-CD43VP (6 pages)
- SIR4260V (19 pages)
- SNC-P5 (79 pages)
- SNC-DM160 (2 pages)
- EVI-D100 (48 pages)
- IPELA SNC-DH180 (2 pages)
- SNC-DS60 (100 pages)
- SCC-C7435 (5 pages)
- EVI-D100P (2 pages)
- SNC-VL10P (32 pages)
- IPELA SNC-RS46N (120 pages)
- CD-9255 (8 pages)