beautypg.com

NEC SIGMABLADE N8406-020 User Manual

Page 61

background image

- 61 -


<Fibre Channel 機器 Name Server 登録確認>


コンソールに“nsshow”コマンドを入力することにより現在の本製品の Name Server に登録され

ている Fibre Channel 機器を確認することが可能です。


・コンソール上で“nsshow”を入力してください。

“nsshow“表示画面例>

WH040000363:admin> nsshow
{
Type Pid COS PortName NodeName TTL(sec)
N 010500; 2,3;10:00:00:00:c9:51:fe:97;20:00:00:00:c9:51:fe:97; na
FC4s: FCIP FCP
NodeSymb: [39] "Emulex LPe1105-NEC FV2.50A8 DV5-1.20A3 "
Fabric Port Name: 20:05:00:05:1e:02:04:09
Permanent Port Name: 10:00:00:00:c9:51:fe:97
N 011100; 3;20:05:00:30:13:84:04:6c;20:00:00:30:13:84:04:6c; na
FC4s: FCP [NEC iStorage 1000 1400]
Fabric Port Name: 20:11:00:05:1e:02:04:09
Permanent Port Name: 20:05:00:30:13:84:04:6c
The Local Name Server has 2 entries }
WH040000363:admin>

重要

„ “nsshow”コマンドで本製品に Linkup した装置の各種情報が表示されることを確

認してください。表示されていない Fibre Channel 機器があった場合、接続してい
る Fibre Channel 機器及び SFP モジュール、FC ケーブル等に障害が発生している可
能性があります。

„ 表示される情報の詳細な内容に関しては接続している Fibre Channel 機器のユーザ

ーズガイドを参照してください。


“nsshow“表示内容

表示

Type

ポートの状態を表示します。
“N”は N_Port、“NL”は NL_Port、U は不明な状態となります。

PID

24Bit の Fibre Channel ID を表示しています。
6 桁の数字で表され PID が“xxyyzz”の場合以下の表示となります。

xx = Switch の Domain ID
yy = ポート番号(16 進表示で表示されます)
zz = Loop ID(Fabric 接続時は“00“となります)

PortName

接続した Fibre Channel 機器の World Wide Port Name を表示します

NodeName

接続した Fibre Channel 機器の World Wide Node Name を表示します


ヒント

„ “nsshow”により本製品に接続した Fibre Channel 機器の WWPn を確認する

ことが可能です。周辺機器の各種設定に利用が可能です。

重要

„ “PID”はご使用になる OS 種別によっては OS が Disk Array 装置を認識する論理の

ハードウェアパスに影響します。システム運用開始後の PID が変更になるような作
業を実施される場合はご注意ねがいます。
影響のある作業:

Domain ID の変更/接続機器のポートトポロジーの変更

This manual is related to the following products: