カスタムモードについて, テレコンバーターについて – SIGMA 500mm f/4 DG OS HSM Sports Lens for EF User Manual
Page 9
![background image](https://www.manualsdir.com/files/882907/content/doc009.png)
9
シャッターボタンから指を離しても、カメラの露出計が
はたらいている間は、手ぶれ補正機能も作動しています。
作動中にレンズを外したり、カメラの電池を取り出すと、
レンズの故障の原因となります。
手ぶれ補正機能が作動中、レンズを外したりカメラの電
源を切ったとき、レンズを振るとカタカタと音がする場
合がありますが故障ではありません。
カスタムモードについて
このレンズは、別売りの
USB DOCK
とソフトウエア
「
SIGMA Optimization Pro
」を用いて、
AF
の速度、
OS
の
効き具合、フォーカスリミッターの範囲などを好みの状態
にカスタマイズして、カスタムモードスイッチに登録する
ことができます。詳しくは「
SIGMA Optimization Pro
」の
ヘルプをご覧ください。
通常はカスタムモードスイッチを
OFF
にセットしてく
ださい。カスタムモードが
ON
(
C1
、
C2
)にセットさ
れていると、フォーカスリミッタースイッチが無効とな
ります。
P.3-(6)
USB DOCK
は各マウント専用です。ご使用のレンズに
対応した
USB DOCK
をご用意ください。異なるマウン
ト用の
USB DOCK
はご使用になれません。
ソフトウエア「
SIGMA Optimization Pro
」は、弊社ウェ
ブサイトより無料でダウンロードできます。
http://www.sigma-global.com/download/
三脚座
三脚座は固定ノブをゆるめると、
360
度フリーに回転しま
すので、画面の縦横の調節が簡単にできます。
P.3-(7)
クリック
ON/OFF
スイッチ
状況に合わせ、
90
°毎の位置決めクリックの有無を選択す
ることができます。
P.4-(8)
ON
-
クリックあり
OFF
-
クリックなし
別売りのレンズフット(
TRIPOD SOCKT TS-81
)と交
換することにより、アルカスイスタイプの雲台・クラン
プ等に対応できます。
テレコンバーターについて
このレンズは、別売りのテレコンバーター
TC-1401
との組
合せで
1.4
倍(
700mm F5.6 AF
)、テレコンバーター
TC-2001
との組合せで
2
倍(
1000mm F8 MF
)の超望遠
レンズとして活用できます。
上記以外のコンバーターはご使用になれません。
AF
が
F8
対応のカメラでご使用の場合、テレコンバータ
ー
TC-2001
でも
AF
撮影が可能です。詳しくはカメラの
使用説明書をご覧ください。
ライブビューによるコントラスト
AF
機能を備えたカメ
ラでは、ライブビュー時のオートフォーカス撮影が可能
です。