beautypg.com

おもな特長, 電池の入れ方, スタンドの使い方 – KORG TM-60 Combo Tuner Metronome (White) User Manual

Page 29: 各部の名称, P.29)

background image

おもな特長

本機は、内蔵マイクや、INPUT端子に楽器を接続し、チューニングする
ことができます。
チューナー、メトロノームを別々に、または同時に動作させることがで
きます。

電池の入れ方

1.

本機の裏側にある電池の蓋を、
スライドして(図中 a方向)、引
き上げます(同 b方向)。

2.

極性に注意して電池を入れ、蓋
を閉めます。

付属の電池は動作確認用

ですので、通常より寿命が
短い場合があります。

誤動作が発生して、電源のオン、オフを何度か行っても直らない場合は、
電池をいったんはずして、再度入れ直してください。

電 池 の 残 量 が 少 な く な る と、

ディスプレイに電池マークが表
示されます。そのときは、早め
に新しい電池と交換してくださ
い。

スタンドの使い方

本機の裏側にあるスタン
ドを使って、本体を立てる
ことができます。

各部の名称

1. TUNER ON(チューナー電源)ボタン
2. CALIB・NOTE 、 (キャリブレーション/ノート 、 )ボタン
3. SOUND/SOUND BACK(サウンド/サウンドバック)ボタン
4. バックライト・ボタン

5. MIC(内蔵マイク)

6. スピーカー

7. チューニング・ガイド

8. VOL(ボリューム)
9. METRONOME ON(メトロノーム電源)ボタン
10. BEAT 、 (ビート 、 )ボタン
11. TEMPO 、 (テンポ 、 )ボタン
12. START/STOP(スタート/ストップ)ボタン
13. TAP TEMPO(タップ・テンポ)ボタン
14. (ヘッドホン)端子

15. INPUT(インプット)端子

16. ディスプレイ(液晶表示)

a.

基準ピッチ表示

b.

音名表示

c.

TEMPO(テンポ表示)

d.

BEAT(メトロノーム拍子)

This manual is related to the following products: