S/p-dif in hdmi in av in – Bang & Olufsen BeoLab Transmitter 1 User Guide User Manual
Page 61

注意:セットアップ中に、PL 入力に対し異なったスピ
ーカーを保存してしまった場合は、SELECT および
STORE ボタンを同時に短く押すことで、その PL 入
力を再構成することができます。
ワイヤレス接続を行う
> トランスミッターの SELECT を短く押すとワイヤレ
ススピーカーを検出します。トランスミッターのワ
イヤレスステータスインジケーターが緑点滅しま
す。数秒かかります。検索完了後、検出されたスピ
ーカーごとに PL ステータスインジケーターが赤ま
たは白に点灯します。*
1
未設定の Power Link 端子の場合:
> トランスミッターの STORE ボタンを押し、ワイヤレ
ス接続を保存します。全ての PL ステータスインジ
ケーターがオフになります。
> 次に、テレビメニューにてスピーカーの役割と種
類をセットします。*
2
テレビのガイドを参照してく
ださい。
設定済の Power Link 端子の場合:
> トランスミッターの SELECT ボタンを 1.5 秒以上長
押しすると、スピーカーの設定を行えるようにな
ります。左端の PL ステータスインジケーターが点
滅し、他は消えて、いずれかのスピーカーから音
が出ます。
> まず、トランスミッターの PL1 に接続されているス
ピーカーをセットアップします(左表では、LEFT
REAR スピーカー)。テレビのどの端子をトランス
ミッターのどの PL 端子に接続するか覚えておく
必要があります。意図したスピーカーから音が出
ない場合、SELECT を一度押すか、意図したスピー
カーから音が出るまで繰り返し押して、トランスミ
ッターの STORE ボタンを押します。左端の PL ステ
ータスインジケーターが点灯し、隣の PL ステータ
スインジケーターが点滅し始めます。別のスピー
カーから音が出ます。
> 前の手順をセットアップの全スピーカーに対して
行います。
> 全てのスピーカーをワイヤレス接続したら、接続し
ているスピーカーの全ての PL ステータスインジケ
ーターが点灯に変わってから消えます。次に、テレ
ビメニューに入り、テレビメニューにてスピーカー
の役割と種類をセットします。*
2
テレビのガイド
を参照してください。
1
*全スピーカーが検出されない場合、検出されるよ
うに緑に点滅しているか確認してください。緑に点
滅していない場合は、スピーカーに付属のガイドを
参照して、スピーカーをリセットしてください。そし
て、SELECT ボタンを短く押して、ワイヤレススピーカ
ーを検出します。
2
*テレビメニューでスピーカーの距離を設定すると
きは、音声遅延のため各ワイヤレススピーカーの実
際の距離に 3.5m 追加することをお勧めします。
ソースをオンにして、スピーカーから音が聞こえてく
るまでに数秒かかります。これは、トランスミッター
とスピーカーの間でワイヤレス接続を安定させる時
間です。
5
4
3
2
1
CTRL 1
S/P-DIF
IN
HDMI IN
AV
IN
CTRL 2
PUC 2 A+B
CTRL 3
PUC 1 A+B
PL 1
PL 2
PL 3
CAMERA
5
POWER
LINK
CENTRE
1
1 (SUB)
2
3
4
5
6
MASTER LINK
ST
AND
AV
5
R IN
L IN
VIDEO
IN
SPDIF
PUC
SPDIF
SPDIF
PUC
Y
Y
Pb
Pb
Pr
SPDIF
Pr
AV
1
AV
3
AV
2
CONTROL
PUC
PUC
TTL
RS232
PUC 1+2
IR-IN
HDMI IN
HDMI OUT
A
PROJECTOR OUT
BC
D
CINEMA CONTROL
VGA IN
1
Analogue
DVB-S
DVB-T/C
2
3
ANT
LINK TV
OUT
PL 5
PL 4
MONITOR
CONTROL
PUC 2
A+B
PUC 1
A+B
EXT. IR
PL 3
PL 2
PL1
PUC 3 A+B
CTRL 3
CTRL 2
CTRL 1
1
2
3
4
5
S/P-DIF
IN
STAND
AV
IN
61
指定されていないPower Link 端子の 2 つの例
指定されている Power Link 端子の例
サブウーファーとセンタースピーカー端子のみ指定さ
れている場合の Power Link 端子の例