オーダー撮影をする – Sony IPT-DS1 User Manual
Page 6

-JP
オーダー撮影をする
オーダー撮影とは
任意のタイミングで、撮影の指示を本機に出すことができる機能です。
これによって今までできなかった、ポーズを決めての写真を楽しめるよ
うになります。
オーダー撮影手順
1.
自動撮影中あるいはメニューモード中にタッチセンサーに触れ
る
カメラ(
DSC-TX7/DSC-TX7C
)のセルフタイマーランプが点滅して
「ピッピッピッ」と操作音が鳴り、オーダー撮影が開始されます。
カメラが被写体の顔を検出して構図が決まると「ピピピ」と高速で操
作音が鳴り、
2
秒後にシャッターが切れます。
ちょっと一言
カメラと被写体の距離が離れている場合、顔検出ができないことがあ
ります。
最終的に被写体の顔を検出できなかった場合でも、
1
枚は撮影します。
オーダー撮影を途中でキャンセルするときはもう
1
度タッチセンサー
に触れます。
MENU
ボタンを押してもキャンセルできます。
構図が決まったあとは
MENU
ボタンを押してのキャンセルはできませ
ん。
撮影処理中は、オーダー撮影を受け付けません。
(撮影処理とはカメラがシャッターを切ってから画像を保存するまで
の間です。)
オーダー撮影後は、自動撮影モードに戻ります。
See also other documents in the category Sony Accessories for video:
- TMR-BR100 (2 pages)
- TMR-BR100 (127 pages)
- PCGA-AC19V3 (2 pages)
- SPK-HC (292 pages)
- MPK-WE (2 pages)
- MPK-THF (64 pages)
- ECM-HGZ1 (2 pages)
- MPK-WA (2 pages)
- ECM-TL1 (2 pages)
- ECM-TL1 (1 page)
- MPK-THA (2 pages)
- VF-MPTH (1 page)
- VCT-MTK (5 pages)
- RM-S1AM (2 pages)
- SPK-HCE (2 pages)
- PCGA-BP2NX (2 pages)
- SPK-HCC (2 pages)
- MPK-PEA (2 pages)
- FA-TC1AM (30 pages)
- NP-BN1 (2 pages)
- HVL-RLAM (2 pages)
- MPK-P9 (2 pages)
- HVL-10DC (2 pages)
- SPK-HCF (2 pages)
- SPK-THB (2 pages)
- MPK-THHB (2 pages)
- ADP-AMA (2 pages)
- FDA-ME1AM (2 pages)
- VGP-BMS77 (2 pages)
- MSRW-D1 (2 pages)
- FA-MA1AM (2 pages)
- MSAC-EX1 (34 pages)
- SPK-CXB (2 pages)
- SPK-HCA (2 pages)
- SPK-HCA (1 page)
- MPK-THD (2 pages)
- APK-THAB (2 pages)
- SPK-HCH (2 pages)
- MPK-THH (2 pages)
- VCT-FXA (2 pages)
- VGP-BPL4 (2 pages)
- VCT-MP1 (2 pages)
- VGP-BPS2C (2 pages)
- MPK-WF (2 pages)
- SPK-HCG (2 pages)