ディスプレイ, モードの状態, 自動スリープ – HyperX Armada 27 27" 1440p HDR 165 Hz Gaming Monitor User Manual
Page 296: モードの使用, ディスプレイ モードの状態, 自動スリープ モードの使用

HyperX Armada 27 QHD
ゲーミング
モニター
24/32
ページ
メイン
メニュー
説明
設定
アクセシビリティ設定を調整します。
情報
モニターに関する重要な情報を選択
/
表示します。
終了
OSD
メニュー画面を終了します。
ディスプレイ
モードの状態
モニターの電源を入れると、ステータス
メッセージにディスプレイ
モードが表示されます。また、
ディスプレイ
モードは、ビデオ入力を変更したときも表示されます。
現在のディスプレイ
モードは、
[
情報
]
メニュー
ウィンドウ、およびオンスクリーン
ディスプレイ
(
OSD
)メイン
メニューの下のステータス
バー領域に表示されます。動作モードはモデルによっ
て異なります。
[Adaptive-Sync]
モードをオンにするには、以下の操作を行います。
ジョイスティック
コントロールの中心を押して
OSD
を開きます。
1. OSD
で、
[
ゲーム
]
を選択します。
2.
[Adaptive-Sync]
→
[
オン
]
の順に選択します。
注:
[Adaptive-Sync]
メニューの初期設定は
[
オン
]
です。
自動スリープ
モードの使用
お使いのモニターには、自動スリープ
モードという省電力機能が搭載されています。このセクション
では、モニターの自動スリープ
モードを有効化または調整する方法について説明します。
自動スリープ
モードが有効になっている場合(初期設定では有効)、コンピューターから低電力モー
ドの信号(水平同期信号と垂直同期信号のどちらかが検出されない状態)を受け取ると、モニターは
省電力状態になります。