タッチボタン式コントロールパネル, J-11 – AVer SPC300+ User Manual
Page 65

J-11
English
繁體中文
日本語
ภา
ษาไ
ท
ย
名称
ボタン
機能
(26) バイザー
カメラモードで画面の一部のカバーまたは非カバーを切り換えます。カ
バー部分を表示するには、
▲、▼、◄、►ボタンを使用します。
タ
タ
ッ
ッ
チ
チ
ボ
ボ
タ
タ
ン
ン
式
式
コ
コ
ン
ン
ト
ト
ロ
ロ
ー
ー
ル
ル
パ
パ
ネ
ネ
ル
ル
AVerVision SPC300 上部に配置されているタッチボタン式コントロールパネルを使えば、よく使う機能にす
ぐにアクセスできます。
名称
機能
(1) Power ボタン
本体の電源をオン
/オフします。
電源オフにするときは、
Power ボタンを 3 秒間押してください。
(2) カメラモード SPC300 の内蔵 CMOS カメラの画像を表示します。
(3) 再生モード
内蔵メモリまたは
SD カードのキャプチャ画像を 16 サムネイルプレビューで表示しま
す。
▲、▼、◄、►ボタンを使って選択し、入力を押すと、選択した画像がフルスクリ
ーンで表示されます。
再生モードで、
MENU ボタンを押すとに以下にアクセスできます:
• スライドショー - 選択した画像から順番にすべての画像を自動的に繰り返し表示します。
スライドショーを一時停止または再開するには、
ENTER ボタンを押します。
手動で画像を戻したり、進めたりするには、
◄または►を押します。
• メモリー 設定-保存先メモリーを内蔵メモリまたは SD カードに指定します。
• 削除 - 選択した画像を永久に削除します。
(4) ソース
RGB 入力端子のビデオ信号を表示します。
(5) メニュー
プルアップして、
OSD のメインメニューおよびサブメニューを終了します。
(6) ランプ
LED ライトのオンとオフを切り換えます。
(7) キャプチャ
写真をキャプチャします。キャプチャした画像は
1024 x 768 解像度でメモリソースに
保存されます。
(8) ▲、▼、◄、
►、ENTER
(入力)
再生、ボックス、ポインタ、バイザー、リサイズ、画面分割、
PIP 機能、メニューでこれ
らのボタンを使用して、選択および調整を行います。(詳しくはメニュー機能を参照し
てください。)
(9) ズームシャトル
-
再生およびボックスモードでは画像を
8X デジタルズームインおよびズームアウトし
ます。
-
カメラモードでは画像を光学およびデジタルズームインおよびズームアウトします。
(10) フリーズ
SPC300 の内蔵 CMOS カメラの画像の一時停止および再開を切り換えます。
(11) AF
焦点を自動的に調整します(オートフォーカス)。
(12) 回転
カメラモードでこのボタンを押すごとに、画像を
90°回転させます。
(13) AWB
自動ホワイトバランス(
AWB)をロック/ロック解除します。