フィルターを使う, その他の設定 – Panasonic DMWFL580LPP User Manual
Page 210

VQT5F44
16
フラッシュの光が強すぎたり、発光色温度と周りの色温度の差が大きいときにお使いください。
フィルターをフラッシュに取り付ける
≥ 手の指でフィルターの上下をつかんで取り付けてください。
≥ フィルター使用時はガイドナンバーが低下します。マニュアル発光もしくはマル
チ発光時にディフューザーもしくは電球色フィルターを取り付けている場合は、
以下を目安に発光量を補正してください。
コントロールパネルから機能を選んで設定するこ
とができます。
1
[OK]ボタンを押す
コントロールパネルの任意の項目が点滅します。
2
3/4/2/1 を押して設定する項目を選ぶ
3
ダイヤルを回し設定を選び、
[OK]ボタンを押す
フィルターを使う
フィルター
用途
ディフューザー( 白色 ) 直接の光を拡散させて光を柔らかくする
電球色フィルター
( オレンジ色 )
電球照明の雰囲気を残す
IR フィルター
(黒色)
ワイヤレスフラッシュ撮影時、不
要な正面光をカットする
・ ディフューザー:
i
1 段
・ 電球色フィルター:
i
1 段
その他の設定
設定できる機能
内容
MODE(フラッシュモード)
P11
(発光量調整)
P12
ZOOM(照射角)
P12
(LEDライト)
LEDライトの点灯の設定をします。
[A]:カメラの動作に合わせて自動点灯します。
[M]:LEDライトボタン押しで点灯します。
なし:点灯しません。
GN(ガイドナンバー)
発光量を設定します。
ISO感度
ISO感度の設定をします。
グループ設定
[RC]モード時のグループ設定をします。
(P14)
絞り値
絞り値の設定をします。
チャンネル設定
[RC]モード時の通信のチャンネル設定をします。
(P14)
VQT5F44_JPN.fm 16 ページ 2014年2月17日 月曜日 午後2時22分