連続発光について 電池(別売)を用意する, 電池を入れる カメラに取り付ける – Panasonic DMWFL580LPP User Manual
Page 203

9
VQT5F44
日
本
語
連続発光するとフラッシュ発光部が熱くなり、劣化、故障の原因となります。連続
発光回数は30回まで(発光間隔 2 秒)とし、連続発光後は10分以上休ませてく
ださい。
≥ フィルター使用時、フル発光および連続発光はお勧めできません。発光時の熱に
よりフィルターが変形することがあります。
電池は次のどちらかをご使用ください。
≥ 単3形アルカリ乾電池(4本)
≥ 単3形充電式ニッケル水素電池(4本)
パナソニック製電池の使用をお勧めします。
≥ アルカリ乾電池、充電式ニッケル水素電池を使用
する。
1
電池扉をスライドさせて開く
2
電池の向きを正しく合わせて入れる
3
電池扉を閉じて、
最後まで確実に
スライドさせる
カメラとフラッシュの電源が切れていることを
確認してください。電源が入ったまま取り付け、
取り外しをすると故障の原因となります。
1
ロックレバーを[LOCK 1]の反対方
向にスライドさせる(
1
)
2
カメラのホットシューに、フラッシュ
を奥まで確実に差し込む(
2
)
3
ロックレバーを[LOCK 1]の方向にスライドさせる(
3
)
≥ 取り外しの際は、ロックレバーを[LOCK 1]の反対にスライドさせて、取り外します。
連続発光について
電池(別売)を用意する
単3形マンガン乾電池は使用できません。
電池を入れる
カメラに取り付ける
VQT5F44_JPN.fm 9 ページ 2014年2月17日 月曜日 午後2時22分
This manual is related to the following products: