マルチ発光 – Panasonic DMWFL580LPP User Manual
Page 207

13
VQT5F44
日
本
語
シャッターが開いている間に本機を複数回発光させることができます。
(「マルチ発光」)
マルチ発光を行うと 1 枚の写真の中に連続した動きを分解写真のように撮影する
ことができます。
1
フラッシュのフラッシュモードを [MLT] モードにする
「フラッシュモード(P11)」
2
2/1/3/4 で項目 ( 発光周波数(A)/
発光回数
(B)/ 発光量 ) を選び、ダイヤルを回し
て数値を設定する
3
[OK] ボタンを押し、決定する
≥ マルチ発光時は三脚の使用をお勧めします。
■ シャッター速度の求め方
シャッター速度=発光回数÷発光周波数
(例)発光回数を 10 回、発光周波数を 5 Hz で撮影する場合は、シャッター速度を
2 秒以上に設定してください。
マルチ発光は、連続発光している間、シャッターが開いている必要があります。
上記の計算式で求めたシャッター速度より、遅いシャッター速度で撮影してください。
■ 最大連続発光回数
マルチ発光
発光量
発光周波数 (Hz)
1-2
3-4
5-10
11-50
51-500
1/4
4
4
4
4
4
1/8
8
8
8
8
8
1/16
16
16
16
16
16
1/32
30
30
30
32
32
1/64
60
60
60
64
64
1/128
60
70
80
90
100
VQT5F44_JPN.fm 13 ページ 2014年2月17日 月曜日 午後2時22分
This manual is related to the following products:
See also other documents in the category Panasonic Audio:
- SB PF 800 (32 pages)
- SB AFC 800 E M (32 pages)
- SB PS 800 A (32 pages)
- Analog Video Input Brand AJ-YA931 (6 pages)
- RAMSA WP-1200 (12 pages)
- WJ-MX50 (40 pages)
- AG-HMX100P (48 pages)
- WR-X22NH (1 page)
- WR-DA7 (369 pages)
- WJ-MX30 (32 pages)
- RAMSA WR-DA7 (68 pages)
- RAMSA WU-SX01A (2 pages)
- DMWMCTZ30PP (184 pages)
- NVVZ1E (89 pages)
- NVVZ1E (89 pages)
- RQSX47 (8 pages)
- DMWMCFT5PP (160 pages)
- SCHTE80EG (76 pages)
- DMWYAGHE (64 pages)
- CYZAC50N (2 pages)
- CQVD6503N (2 pages)
- CQVD6503N (100 pages)
- DYWL10 (52 pages)
- NVRS7E (85 pages)
- CQC3303N (2 pages)
- CQC3503N (2 pages)
- CQC3503N (42 pages)
- SCHC05EG (52 pages)
- SBHSX70 (32 pages)
- SAXR70 (29 pages)
- VDRD300EG (336 pages)
- TY37TM5T (12 pages)
- TY42TM4Y (20 pages)
- DMPBDT320EG (156 pages)
- TXL37U10E (64 pages)
- VWDTA30 (31 pages)
- TX42AS600Y (68 pages)
- SCBTT465EG (72 pages)
- SCBTT105EB (2 pages)
- NVGS500 (76 pages)
- NVGS37EP (76 pages)
- DMPBDT230EG (72 pages)
- SCAKX12EG (32 pages)
- DMRE55EBL (4 pages)
- DVDS49EG (68 pages)