ピント合わせの方法, 9jp ■ ピント合わせの方法 – Nikon AF-S TC-20E III User Manual
Page 9
9
Jp
■ ピント合わせの方法
ご使用のカメラや撮影目的によって、下表のようなピント合わせが選択できます。
カメラ
カメラの
フォーカスモード
レンズのフォーカスモード
M/A、A/M
M
FX フォーマット /DX フォーマットの
二コンデジタル一眼レフカメラ、
F6、F5、F4 シリーズ、F100、
F90X シリーズ、F90 シリーズ、
F80 シリーズ、ニコン U2、F70D、
ニコン U、プロネア 600i、プロネア S
AF(C/S)
マニュアル優先オートフォーカス
※ 1
、
オート優先オートフォーカス
※ 1
マニュアルフォーカス
(フォーカスエイド可
※ 1
)
MF
マニュアルフォーカス(フォーカスエイド可
※ 1
)
上記以外の AF(オートフォーカス)
カメラ(F3AF
※ 2
を除く)
AF(C/S)
MF
マニュアルフォーカス(フォーカスエイド可
※ 3
)
AF 以外のカメラ
マニュアルフォーカスのみ
※ 1: レンズの開放絞り値が F2.8(合成絞り値で F5.6)以上明るい AF-S/AF-I レンズで AF(オートフォーカス)およびフォー
カスエイドによるピント合わせが可能です。
※ 2: F3AF カメラでは使用できません。
※ 3: レンズの開放絞り値が F2.8(合成絞り値で F5.6)以上、F-501 に装着時は F2(合成絞り値で F4)以上明るい
AF-S/AF-I レンズでフォーカスエイドによるピント合わせが可能です。
●
AF-S VR Micro-Nikkor ED 105mm f/2.8G IF は、撮影倍率が上がるにしたがい撮像素子(フィルム面)上での像の明
るさは減少し、有効 F 値(実効 F 値)が大きく(暗く)なります。
This manual is related to the following products: