Nipros HDM-4000 User Manual
Page 5
HDM-4000 各部名称と働き
5
HDM-4000
前面パネル
Front panel
AUDIO OUT(audio signal output) connector ( φ 3.5 stereo headphone jack )
Used to monitor the audio signals selected on the MENU(LEFT/RIGHT CHANNEL).
The audio output volume level is adjusted on the MENU(FRONT VOLUME[from 0 to 40]).
F 1/ F 2/ F 3/ F 4/ F 5 ( USER ASSIGN Preset Function ) buttons and indication LEDs
By pressing a key execute the function assigned to each button in MENU setting.
When the funcion operates, the indication LED on the button lights up.
The functions that can be assigned to the Preset Function buttons from F1 to F5 are follows.
メニュー(LEFT CHANNEL/RIGHT CHANNEL)で選択したオーディオ信号を出力します。
ボリューム調整はメニュー(FRONT VOLUME[0∼40])で行います。
メニューのUSER ASSIGNの設定で F1∼F5に割り当てられているファンクションの実行を ON/OFF します。
ON のとき 表示LED が点灯します。 F1∼F5に割り当てられるファンクションの項目は次の通りです。
SDI
OPTION
GAMMA 1.0/1.8/2.0/2.2/2.4/2.6
WHITE BAL D65
WHITE BAL D93
MONO
COLOR CHANNEL
SCAN
ASPECT
ZOOM
HV DELAY
MARKER
USER MARKER
AUDIO METER
AUDIO PEAK LOG
AUDIO PHASE MON
AUDIOPRESET 1/2/3/4/5/6/7/8
AUDIO MUTE
LAYOUT WFM
LAYOUT WAV
LAYOUT VS
LAYOUT ALM8
LAYOUT ALM16
LAYOUT QUAD
LAYOUT QUAD2
WAVEFORM MON
VECTORSCOPE
ClipGuide
TIMECODE
HISTOGRAM
FALSE COLOR TG
FALSE COLOR MTF
3D REVIEW
ANAGLYPH
FAN STOP
HIDE ALL UTIL
3D LEFT EYE
3D RIGHT EYE
3D BLENDING
3D LUMA DIFF
3D CHROMA DIFF
GLYPH COLOR
GLYPH 1/2 COLOR
GLYPH OPTIMIZED
GLYPH GRAY
LED
<MENU Function item>
SDI入力
オプション入力
ガンマ値
ホワイトバランスD65
ホワイトバランスD93
モノクローム
カラーチャンネル
スキャン
アスペクト
ズーム
HV ディレイ
マーカー
ユーザーマーカー
オーディオメーター
オーディオピークログ
オーディオフェイズモニター
オーディオプリセット
オーディオミュート
レイアウト WFM
レイアウト WFM A16 VS
レイアウト VS
レイアウト ALM8 PM PL
レイアウト ALM16 PL
レイアウト A12 W V H
レイアウト A4 W V H PL
ウェーブフォーム
ベクトルスコープ
クリップガイド(ゼブラ)
タイムコード
ヒストグラム
FALSE COLOR TG
FALSE COLOR MTF
3D レビュー
アナグリフ
ファン一時停止
ユーティリティー消し
3D 左眼信号
右眼信号
左眼信号+右眼信号
Y(輝度)成分の差
CHROMA(色相)成分の差
アナグリフカラー
1/2カラー
オプティマイズド
グレー(MONO)