beautypg.com

お手入れ, 後ろパネルとセンサー部, フィルターお手入れランプ – Sharp KC-860E User Manual

Page 235

background image

J-

JPN

お手入れ

本体

フィルターお手入れランプ

フィルターお手入れランプが点灯したら、後ろパネル、センサー部、加湿フィ

ルターをお手入れしてください。ランプは 720 時間使用後点灯します。
お手入れ後、差込プラグをコンセントに差し込み、運転を開始し、リセッ

トボタンを 3 秒以上押してください。「 ピッ 」 と音がしてランプが消灯

します。ランプが点灯していなくても、「 ピッ 」 と音がするまでリセット

ボタンを押し続けてください。

後ろパネルとセンサー部

センサー

後ろパネル

センサーフィルター

清潔に長くお使いいただくために、定期的にお手入れをしてください。

お手入れのさいは、必ず運転を停止し、差込プラグをコンセントから抜いてください。

また、濡れた手で抜き差ししないでください。感電やけがをすることがあります。

後ろパネル

お手入れ時期

1カ月に1回、
720時間(30日×24時間=720)

後ろパネルとセンサー部の穴に付着したホコリを掃除機など

で吸い取る。( 力を加えないでください )

<

後ろパネルの汚れがひどいとき

>

1

油分を含んだ汚れが付着した場合は、台所用の合成洗

剤を溶かした容器でつけ置き洗いをする。( 約 10 分 )

※後ろパネル ( プレフィルター ) はやぶれるおそれが

 ありますので力を加えて洗わないでください。

2

洗剤が残らないよう十分にすすぐ。

3

水分を取り、陰干しをする。

<

センサーフィルターのお手入れ

>

センサーカバーを取りはずし、センサーフィルターを取り出す。

センサーフィルターのホコリをとる。汚れがひどい場合
は水洗いし、十分に乾かす。( 洗剤は使用しないでください )

センサーフィルターを取り付け、センサーカバーを本体へ取り
付ける。( フィルターを取りつけずに運転しないでください )

表面を柔らかい布で拭く。

汚れがひどい場合は、水または、ぬるま湯 (40℃以下 ) を含ませた布で拭く。

• 本体を水洗いしない。( ショート・感電の原因 )

• 揮発性のものや洗剤 ( ベンジン・シンナー・みがき粉・アルコール・石油など ) を使用しない。

( 変形・破損の原因 )

お手入れ時期

2カ月に1回、または、ホコリが気になるとき

お手入れ時期

2カ月に1回、または、ホコリが気になるとき

KC-840E_jan.indd 11

10.11.19 10:35:01 AM

This manual is related to the following products: