82357b経由のプログラミング, Agilent interactive ioによるgpib測定器との通信, Gpib測定器のプログラミング(オプション – Agilent Technologies 82357B User Manual
Page 31: 82357b 経由のプログラミング, 経由のプログラミング
![background image](/manuals/36958/31/background.png)
82357B USB/GPIB インタフェース
6. 82357B経由のプログラミング
8
82357Bクイック・スタート・ガイド
6. 82357B
経由のプログラミング
Agilent Interactive IO
による
GPIB
測定器との通信
82357Bを設定してGPIB測定器に接続したら、Interactive IOを使
用してPCとGPIB測定器との間の通信を確立できます。IEEE-488.2
準拠の測定器に対してInteractive IOを実行するには、次の手順
を実行します。
1
Connection Expertウィンドウで測定器のアイコンを右クリッ
クします。
2
Send CommandをクリックしてInteractive IOを表示します。
3
デフォルトのコマンド*IDN?がテキスト・ボックスに表示さ
れた状態で、Send & Readをクリックします。
4
測定器の識別文字列が表示されます。
5
次の測定器に対して
~
を繰り返します。
GPIB
測定器のプログラミング(オプション)
通信が確立されたら、VISA、VISA COM、またはSICLインタフェー
スを使用して、GPIB測定器をプログラムできます。関連するド
キュメントについては、本書の後の方の
(9ページ)を参照してください。
See also other documents in the category Agilent Technologies Hardware:
- HP 16500B (38 pages)
- E4400-60230 (18 pages)
- Option H48 Multiport Test Set Z5623A (138 pages)
- hard disk drive kit e5052-90202 (13 pages)
- FIXTURE U7242A (10 pages)
- FS2010 (36 pages)
- USB/GPIB Interface Converter 82357A (70 pages)
- 34399A RS-232 (3 pages)
- 1100 Series (28 pages)
- N9340A (161 pages)
- HSSI WanProbe J3916A (179 pages)
- 37907A (16 pages)
- N1022A (24 pages)
- Agilent E6474A (184 pages)
- Agilent E1345A (5 pages)
- 85225F (148 pages)
- 8510C (16 pages)
- Wireless Network Optimization Platform E6474A (194 pages)
- J3919A (189 pages)
- AGILENT U2761A (123 pages)
- 85032B/E 50 (55 pages)
- 8510 (32 pages)
- J6800A (16 pages)
- E6474A (14 pages)
- N2610A (248 pages)
- N6314A (7 pages)
- 85107B (20 pages)
- 8753ET (28 pages)
- N9360A (44 pages)
- Agilent 82350B (51 pages)
- Agilent 4396B (124 pages)
- LXI (8 pages)
- E1439 (246 pages)
- U2802A (67 pages)
- Agilent Hard Disk Drive Kit E5071BU (12 pages)
- U2781A (47 pages)
- E1301B (244 pages)
- Multiple Channel Controller 85330A (166 pages)
- E6701A (32 pages)
- N2620A (279 pages)
- E5810A (159 pages)
- E5805A (47 pages)