Hama VMAA18 User Manual
Page 56
手順 4b:アーム組立部品の取り付け (パートII)
図 4b の詳細図に表示されているフック型のタブが上になるようにアーム組立部品 (b) を配置します。アーム組立部品のもう一
方にあるモニター取付金具 (e) の 1 インチ径の 2 つの穴を、1 インチ径のパイプ (d) に合わせます。1 インチ径のパイプをアー
ム組立部品の取付金具に通し、もう一方のモニター取付金具を貫通するまで押し続けます。この場合も同様に、1 インチ径のパ
イプがかみあいの間を通るように、アーム組立部品と 2 つめのモニター取付金具の両方についているバイス組立部品 (f) の配
置を確認します。1 インチ径のパイプが所定の位置に収まったら、2 つのモニター取付金具の 4 つのバイス組立部品についてい
るアレンボルトをアレンキー (k) で締め付けて、テレビを取付具に固定します。次に、アームの組立部品を、2 つのモニター取付
金具の間の適当な位置にずらし、アーム組立部品内側にあるバイス組立部品の残りの 2 本のアレンボルトを締め付けます。
詳細図
図 4b
タブ
f
b
e
d
注意: Sanus は、アーム組立部品を モニター取付用金具の中央に設置することを推奨します。
手順 5:壁面プレートの取り付け:木製の間柱に設置する場合のみ。
警告:ラグボルトを締めすぎないようにしてください!ラグボルト (i) は、ラグボルトワッシャー (j) が壁面プレート (a) に密
着する程度に締めつけます。
壁面プレート (a) は、必ず 30.5 cm (12 in) 以上離れた 2 本 の木製の間柱に取り付けるようにしてください。高性能の間柱
探知機を使って、間柱の位置を調べます。千枚通しか細い釘で間柱の位置を再確認しておくとよいでしょう。3/16 インチのドリ
ルビットを使って、それぞれの間柱の適当な高さに、予め奥行き 6.4 cm (2.5 in) の穴をあけておきます。これらの穴が間柱の中
央にあり、穴同士が水平であることを確認します。壁面プレートをテンプレートにして、各間柱に開ける 2 つめの穴の位置に印を
付けます。3/16 インチのドリルビットを使って、印をした各位置に奥行き 6.4 cm の穴をあけます。4 本のラグボルト (i) と 4
個のラグボルトワッシャー (j) を使って、壁面プレートを壁に取り付けます。図 5 のように、プレート中央の平らな面が壁に接す
るよう壁面プレートの向きを確認します。
図 5
ドライウォール断面図 (間柱の位置を表示)
間柱
j
i
a
VMAA18ins_010606_ML.indd 56
1/13/06 3:05:29 PM