Wlan 5g band, Wlan 5g band・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 60 – Elecom WAB-I1750-PS 4.コンソール・マニュアル User Manual
Page 60

60
Chapter2コマンドリファレンス編
wlan 5g band
5GHz 帯の無線 LANに関する基本事項を設定します。
●コマンドシンタックス
無線通信モードを 11a に設定する場合
wlan 5g band 11a brs {24m|all} channel {(ch)|(auto-ch)} bandwidth 20m
無線通信モードを 11a11n または 11a11n11ac に設定する場合
wlan 5g band {11a11n|11a11n11ac} brs {24m|all} channel (ch) bandwidth
(width)
無線通信モードを 11a11n または 11a11n11ac に設定し、オートチャンネルを使用する場合
wlan 5g band {11a11n|11a11n11ac} brs {24m|all} channel (auto-ch) bandwidth
(autowidth)
●パラメータ
11a
IEEE802.11a 規格だけを使用します。
11a/n
IEEE802.11a 規格と IEEE802.11n 規格を使用します。
11n/a/ac
IEEE802.11n 規格、IEEE802.11a 規格、IEEE802.11ac(Draft)規格を使用します。
brs
本製品と無線機器の管理・制御通信フレームの通信速度を設定します。
設定を変更した場合に問題がある場合は、デフォルトの設定(24m)を使
用してください。
24m
6、12、24Mbps で通信します。
all
現在のバンドで対応されているすべての速度で通信します。
(ch)
5GHz 帯の無線チャネルを入力します。
設定できるチャネル番号は次のとおりです。
36、40、44、48、52、56、60、64、100、104、108、112、116、120、
124、128、132、136、140
(auto-ch)
5GHz 帯のオートチャンネルで使用する周波数帯を入力します。
設定できる周波数帯は次のとおりです。
「W52」、「W52+W53」、「W52+W53+W56」
・W52:36/40/44/48ch
・W53:52/56/60/64ch
・W56:100/104/108/112/116/120/124/128/132/136/140ch
・ 近い周波数帯を使用した無線機器が本製品の通信速度に影響を与
えることがあります。チャンネルを変更して異なる周波数帯を設
定してください。
・ W53 および W56 のチャンネルでは、DFS(Dynamic Frequency
Selection)機能が有効になります。これは、気象・管制レーダー
等への影響をの混信を避けるために、自動的に使用している周波
数帯を変更する機能です。自動変更が発生した時に無線通信が一
時停止することがあります。
・ W52 および W53 は屋外で利用できません。W56 は屋外で利用で
きます。
注 意