beautypg.com

ヒトの細胞の構造 – 3B Scientific Human Cell Structure Chart User Manual

Page 11

background image

11

日本語

細胞とは多細胞生物をにおける最小の構成単位かつ機能単位です。
大きさや形状は細胞により大きく異なりますが,基礎となる構造様式,生存するうえで必要な機能,といった
基本的な特徴は全て共通しています。
細胞は膜(細胞膜,原形質膜)に包まれ,真核細胞では内部に核を持ちます。
細胞膜と核の間は細胞液(細胞質基質)で満たされ,液中には膜で包まれた網状組織(小胞体)が散在してい
ます。細胞質基質内にはその他にも多くのオルガネラ(細胞小器官:ミトコンドリア,リボソーム,ゴルジ
体,リソソーム,中心小体)が存在しています。
これらの細胞小器官が多数かつ多様な組織的代謝経路の基礎を形成しています。
細胞小器官は個別に代謝反応,反応連鎖を行い,酵素,基質,代謝産物を産生しますが,一方でそれらを目的
にそってまとめます。
細胞小器官と構成要素は,それぞれの特徴的な構造(形態的構造と生化学的機能)と結びつく特定の機能を細
胞内で示します。

1

細胞膜

2

-

大きさ:

0.5

-

500

μ

m

3

核膜

-

厚さ:約

80Å

4

核膜孔

-

直径:

300

- 1000Å

5

核小体

-

通常

<

1

μ

m

6

核周囲空間

7

ミトコンドリア

-

長さ:

0.5

-

5

μ

m

,幅:

0.1

-

1

μ

m

8

ミトコンドリア外膜

9

ミトコンドリア内膜

10

膜間部分

11

マトリックス

12

マトリックス内の顆粒

-

大きさ:

250 - 300Å

13

小胞体(

ER

(滑面小胞体)

14

エルガストプラスム(粗面小胞体)

15

リボソーム

16

ポリソーム

17

ゴルジ体(ゴルジ複合体)

18

ゴルジ層板

19

ゴルジ小胞

20

ゴルジ液胞

21

リソソーム

22

食作用(ファゴサイトーシス)

23

飲作用(ピノサイトーシス)

24

異食胞(ヘテロファゴソーム:取り込んだ外部のものを分解)

自食胞(オートファゴソーム:細胞内の損傷した小器官を分解)

25

一次リソソーム

26

異食作用胞

自食作用胞(細胞内の器官を分解中)

27

濃密体

28

残余小体

29

分泌

30

中心小体

-

長さ:約

150nm

,直径:

300 - 350nm

31

三連微小管(トリプレット微小管)

32

ダイニン

33

中心体

ヒトの細胞の構造

直径:

250 - 300 Е

11