はじめに – Philips 10FF3CDW User Manual
Page 95

はじめに
.
はじめに
3.1
システム条件
• コンピュータハードウェアの基本条件:最小要件:
Pentium III 500MHz
相当以上のプロセッサ、
128MB
の
RAM
容量、
100MB
のハードディスク空き容量、
16
ビッ
ト
High Color
のディスプレイアダプタ。
• 対応
PC
オペレーティングシステム:
MS Windows XP
、
MS Windows 2000
。
• 対応言語:簡体字中国語、繁体字中国語、英語、フランス
語、ドイツ語、イタリア語、日本語、スペイン語。
3.2
使い方
以下の説明に従って、
Photo Manager
ソフトウェアをコンピ
ュータにインストールしてください。
1
CD
をコンピュータの
CD-ROM
ドライブに挿入しま
す。
CD
が自動的に実行されます。
2
画面の指示に従って操作します。
3
Finish
(
完了)をクリックしてインストールを完了し、
Photo Manager
を起動します。
3.3
Philips Photo Manager
の起動
Photo Manager
は、
USB
ケーブルを使用して
PhotoFrame
を
PC
に接続すると、自動的に起動します。
Philips Auto Run
を手動で起動するには
1
Windows
タスクバーの
Auto Run
アイコン
を右
クリックします。
2
Show Photo Manager
(
Photo Manager
を表示す
る)を選択します。
メインウィンドウが表示されます。
Photo Manager
の使用を開始するには、5 章「
Photo
Manager
の使用」を参照してください。
プログラムを終了するには、
Terminate
Photo
Manager
(
Photo Manager
を終了する)を選択します。
Photo Manager
は、
USB
ケーブルを使用して
PhotoFrame
が
PC
に接続されると、自動的に起動し
ます。 デスクトップのショートカットをダブルクリックし
て
Photo Manager
を起動することもできます。 詳しく
は、4 章を参照してください。
日
本語
- SPF2027 (37 pages)
- 7FF1CWO (49 pages)
- 8FF3WMI (3 pages)
- SPF3470X/G7 (2 pages)
- SPF7208/10 (2 pages)
- SPF4528/93 (2 pages)
- NBR-620 (2 pages)
- SPF7208/12 (2 pages)
- 7FF3FPW/75 (3 pages)
- 6FF3FPW/27 (3 pages)
- SPV3000 (2 pages)
- 7FF1CMI/37 (2 pages)
- SPF4508 (4 pages)
- SPY3010 (2 pages)
- SPF1307 (32 pages)
- SPF3480/G7 (66 pages)
- SPF3410/G7 (44 pages)
- SPF5010/10 (2 pages)
- SPF1002N (2 pages)
- SPF1137 (20 pages)
- SPF1027 SPF1017 (28 pages)
- ESXMIM-F2 (1 page)
- 5FF2CMI/27 (3 pages)
- SPF2107/12 (2 pages)
- SPF2107/10 (2 pages)
- 7FF2FPA/75 (2 pages)
- 7FF1AW/75 (2 pages)
- SPF5008/12 (2 pages)
- SPF1007 (1 page)
- SPF7008/10 (2 pages)
- SPF5208/12 (2 pages)
- SPF4610 (19 pages)
- SPF4308 (34 pages)
- 7FF2CMI/05 (2 pages)
- 8FF3CDW (12 pages)
- SPF 3408/G7 (100 pages)
- 7FF2FPA/27 (3 pages)
- SPF7010 (60 pages)
- SPF5010/75 (60 pages)
- 7FF1CWO/00 (2 pages)
- SPF5208/10 (2 pages)
- SPF1327 (8 pages)
- 7FF2FPAS/05 (2 pages)
- 10FF3CME/00 (3 pages)