3 knob - midiコントロール・チェンジ番号設定 - ノブ1-8, 4 data - midiコントロール・チェンジ番号設定 - dataノブ, 3knob-midiコントロールチェンジ(cc)番号設定-ノブ1-8 – IK Multimedia iRig Keys 2 Mini 25-Mini-Key USB MIDI Keyboard Controller User Manual
Page 35: 4data-midiコントロールチャンジ(cc)番号設定-dataノブ, 3knob-midiコントロール・チェンジ番号設定-ノブ1-8, 4data-midiコントロール・チェンジ番号設定-dataノブ

日本語
14
ヴェロシティ設定の手順は次の通りです:
•
エディットモードに入ります。
(この章の冒頭に記載)
•
“VEL”と印字された箇所の鍵盤を押します。この操作をすると2つのOCTボタンが点滅を開始します。
•
0から5まで、ラベル印字された鍵盤を使用して、目的のヴェロシティ感度を設定します。
•
設定入力を確認した後、“ENTER/YES”と印字された鍵盤を押して、設定を確定します。2つのPROGボタン点滅で設定の適用を示し、
iRigKeys2は自動で、エディットモードを終了します。
4.3KNOB-MIDIコントロール・チェンジ番号設定-ノブ1-8
ノブ1-8はそれぞれ、扱うMIDIコントロールチェンジ(CC)情報の関連付けを個別にカスタマイズすることが可能です。
ノブ1-8のコントロールチェンジ割当て方法は次の通りです:
•
エディットモードに入ります。
(この章の冒頭に記載)
•
“KNOB”と印字された箇所の鍵盤を押します。この操作をすると2つのOCTボタンが点滅を開始します
•
1から8まで、ラベル印字された鍵盤を使用して、目的のノブを選択します。例えば、鍵盤7を押した場合、ノブ7に対する設定をします。無
効な選択をした場合、全てのOCTとPROGボタンが点滅し、注意喚起をします。目的のノブの番号に間違いなければ、“ENTER/YES”と
印字された鍵盤を押して次に進みます。.
•
0から9まで、ラベル印字された鍵盤を使用して、目的のMIDICC番号を設定します。有効値は0から119までですので、必要に応じて
3桁の数字を連続して入力します。無効値の入力は、全てのOCTとPROGボタンの点滅によって、注意喚起されます。
•
設定入力を確認した後、“ENTER/YES”と印字された鍵盤を押して、設定を確定します。2つのPROGボタン点滅で設定の適用を示し、
iRigKeys2は自動で、エディットモードを終了します。
4.4DATA-MIDIコントロール・チェンジ番号設定-DATAノブ
DATAノブが扱うMIDIコントロールチェンジ(CC)情報の関連付けをカスタマイズすることが可能です。
DATAノブのコントロールチェンジ割当て方法は次の通りです:
•
エディットモードに入ります。
(この章の冒頭に記載)
•
“DATA”と印字された箇所の鍵盤を押します。この操作をすると2つのOCTボタンが点滅を開始します。
•
次にDATAノブのモード:AbsoluteもしくはRelativeを設定します。“ABS”または“REL”と印字された箇所の鍵盤、いずれかを押します。