基本構成キット, 1×1単一ディスプレイ配列, 2×2マルチディスプレイ配列 – Panasonic TYCF55VW50 User Manual
Page 3: 1×1 単一ディスプレイ配列, 2×2 マルチディスプレイ配列

1
日本語
基本構成キット
アイテム 説明
数量
A
上部フレーム
/ 下部フレーム
2
B
右フレーム
/ 左フレーム
2
C
L コーナー
4
D
T ジョイント
4
E
ネジ
16
F
セットアップマニュアル
1
注
: 付属のネジのみを使用してください。 付属していないネ
ジを使用すると、ディスプレイが損傷する原因となります。
1×1 単一ディスプレイ配列
アイテム 説明
数量
C
A
E
B
B
A
C
C
C
A
上部フレーム
/ 下部フレーム
2
B
右フレーム
/ 左フレーム
2
C
L コーナー
4
E
ネジ
16
F
セットアップマニュアル
1
1. デスクなどの平らな表面に保護シートを広げ、その上に
ディスプレイを置きます。
デスクの端にディスプレイを
絶対に置かないでください。
2. 付属のネジ
E
で上部および下部フレーム
A
を取り付け
ます。
3. L コーナー
C
を上部フレームと下部フレームの両側に取
り付けます。
4. 付属のネジで右および左フレーム
B
を取り付けます。
注
: この 1×1 配列には 1 つの基本構成キットが必要です。4
つのジョイント
D
は使いません。
2×2 マルチディスプレイ配列
アイテム 説明
数量
C
A
D
B
B
A
C
B
C
D
B
C
A
D
E
D
A
A
上部フレーム
/ 下部フレーム
4
B
右フレーム
/ 左フレーム
4
C
L コーナー
4
D
T ジョイント
4
E
ネジ
32
F
セットアップマニュアル
1
1. 付属のネジ
E
で
4 つの上部および下部フレーム
A
を取
り付けます。
2. 付属のネジ
E
で 4 つの右および左フレーム
B
を取り付
けます。
3. 各フレームに 4 つの T ジョイント
D
を取り付けます。
4. 4 つの端に 4 つの L コーナー
C
を取り付けます。
注
: この 2×2 配列には 2 つの基本構成キットが必要です。4
つの
L コーナー
C
と4つの
T ジョイント
D
は使いません。
- SB PF 800 (32 pages)
- SB AFC 800 E M (32 pages)
- SB PS 800 A (32 pages)
- Analog Video Input Brand AJ-YA931 (6 pages)
- RAMSA WP-1200 (12 pages)
- WJ-MX50 (40 pages)
- AG-HMX100P (48 pages)
- WR-X22NH (1 page)
- WR-DA7 (369 pages)
- WJ-MX30 (32 pages)
- RAMSA WR-DA7 (68 pages)
- RAMSA WU-SX01A (2 pages)
- DMWMCTZ30PP (184 pages)
- NVVZ1E (89 pages)
- NVVZ1E (89 pages)
- RQSX47 (8 pages)
- DMWMCFT5PP (160 pages)
- SCHTE80EG (76 pages)
- DMWYAGHE (64 pages)
- CYZAC50N (2 pages)
- CQVD6503N (2 pages)
- CQVD6503N (100 pages)
- DYWL10 (52 pages)
- NVRS7E (85 pages)
- CQC3503N (42 pages)
- CQC3303N (2 pages)
- CQC3503N (2 pages)
- SCHC05EG (52 pages)
- SBHSX70 (32 pages)
- SAXR70 (29 pages)
- VDRD300EG (336 pages)
- TY42TM4Y (20 pages)
- TY37TM5T (12 pages)
- DMPBDT320EG (156 pages)
- TXL37U10E (64 pages)
- VWDTA30 (31 pages)
- TX42AS600Y (68 pages)
- SCBTT465EG (72 pages)
- SCBTT105EB (2 pages)
- NVGS500 (76 pages)
- NVGS37EP (76 pages)
- DMPBDT230EG (72 pages)
- SCAKX12EG (32 pages)
- DMRE55EBL (4 pages)
- DVDS49EG (68 pages)